займ на карту онлайн

夏の思い出

 今年の夏休みは、子供たちが受験生ということもあり、ちょっとした気分転換にでもなればと2つのプランを立てました。 (さらに…)

片思い

我が家は全員、花粉症。それにプラスして兄は犬アレルギー、私は猫アレルギーを持っています。
(さらに…)

言葉

 生活をしていく中で、特に集団生活をする中で言葉とはとても重要なものだと私は思います。 (さらに…)

ソフトボール

 小学3年生になる息子は、1年生の3学期からソフト部へ入部しました。 (さらに…)

アイスクリームと娘

 真新しい制服に腕を通し、中学校生活もだいぶ板についてきた娘。
 小学校3年生から始めたバスケットボール部に入部し、朝練や日々の練習、走り込みなど先輩たちに何とかついて行こうと頑張っている様子。 (さらに…)

卒業式

 先日、娘の中学校の卒業式に出席しました。その日は、晴天で暖かくまさに卒業式日和でした。
 私は、地区の役員をしている関係で昨年に引き続き来賓として出席しました。ちなみに私の校区は、児童生徒の人数が少ないため、去年から小学校と中学校の合同の卒業式が行われています。 (さらに…)

忘れること

昨年末、事務所恒例の忘年会が開催されました。美味しい食事とお酒、楽しいゲームと幹事さんたちの趣向をこらした景品の数々……
 広辞苑によると、忘年会とは一年の苦労を忘れるために年末に催す宴会の事とあります。 (さらに…)

健康診断

今年も健康診断の季節がやってきました。
 私は日頃不摂生をしているので、こうして定期に勤め先で受診させてもらえるのは、ありがたいと思っています。 (さらに…)

還  暦

少し前、今年夏の同窓会のハガキが届きました。
見出しには、「還暦同窓会のご案内!」 (さらに…)

12月になり今年も本格的に寒くなってきた今日この頃。
そんな時に食べたくなるものといえば…そう!!鍋でしょう。 (さらに…)


Top