займ на карту онлайн

食が造る未来

朝はパンで昼はファーストフードやカップ麺、そして夜は自分が作ったご飯。これは、2年前の私が実際に食べていたご飯です。以前の私は、食べること大好き!安くて美味しいものはもっと大好き!と、何も考えず、ただひたすらに自分の食べたいものだけを食べていました。そんな日々に終止符を打ったのは、病気を宣告されたあの日。当時20代だった私は、まさか若い自分が病気になるなんて!と事実を受け入れることができず、病室で涙したのを今でも覚えています。

それから「健康とは」、という問いに正面から向き合い、勉強した中で出会ったのが食事と栄養・添加物の関係でした。そこで、今までの食事を見直してみたところ、体に必要な栄養素はほとんど取れていない上に、添加物だらけの食事たち。これでは病気と言われても仕方がない上に、子供の成長にもよくありません。この状況を改善するために家族会議を行った結果、特に足りなかったタンパク質・鉄分・ビタミン・ミネラルを意識して取るとともに、無添加のものを積極的に食べるようにしました。

(さらに…)

今年こそ

長崎市は今、100年に一度の変革期と言われ、あちこちで大規模な開発が進んでいます。長崎駅周辺は、昨年秋の西九州新幹線開業で、長崎駅も新しくなり、道路も整備され、おしゃれなホテルや建物が次々と完成し、とてもきれいな街並みになっています。

先日、久しぶりに長崎駅へ行きました。旧駅舎は取り壊され、とても近代的な大きな駅に生まれ変わっていました。幼い頃から、長崎駅に行くとワクワクしていましたが、今もその気持ちは変わっていませんでした。

40年以上前、学校を卒業して初めて就職した職場は、長崎駅そばのホテルの中にありました。その頃の長崎駅は、大きな三角屋根がシンボルで、真ん中に大きな丸い時計のあるレトロな可愛い駅舎でした。

(さらに…)

ラジオ体操のすすめ

私は小さい頃から食べることが好きでふくよかな子供でした。

保育園の時に男女混合で行われた相撲大会では力を加減したにも拘わらず優勝したり、小学生の時は健康カードに肥満と書かれ、それでも事足りず親に肥満勧告の通知が渡される程のぽっちゃりさんでした。そんな私が本格的なダイエットをしようと思ったのが、高校1年生の夏。初めて食事制限というものを取り入れキャベツダイエットを試みました。 (さらに…)


Top