共通の趣味
姪を溺愛している私は何か買ってあげなければと思い、誕生日かクリスマスに嵐のライブDVDをプレゼントしました。
しばらくして会った時に「嵐のDVD見た?どうだった?」と聞くと「見たよ、かっこよかった!」と言っていたので、私は本物に会わせてあげたいのとジャニーズの華やかで楽しいライブを経験してほしいと思い即ファンクラブに入会。
それから毎年ライブに応募するようになりました。(嵐のライブは抽選のためなかなか当たりません(涙))応募し続けて初めて当たったのは姪が小学2年生の時。
その頃には妹も完全にハマってCDやDVDを研究しており歌も合いの手も完璧に、私の両親も孫かわいさで話を合わせるために嵐の番組を見続けていたのですっかり嵐ファン。(私はもともとジャニーズ好き)
わが家の女子チーム4人、親子3世代でのライブ初参加となりました。初めてのライブは華やかでとても楽しく、まさに夢の世界!!我を忘れて叫び続け、終わった後には「目が合った!」だの「私に手を振ってくれた!」だの。
冷静に考えると、こちらの方向を見ていたにすぎず、いい年した大人が何を言っているのか状態。ですが、いい年した大人が中高生に戻れる素敵な時間だったのです。
姪も楽しんでいましたが、何せまだ小学2年生。体力を消耗し、帰りはグッタリで妹の背中におぶさっての帰宅となりました。これを機に4人ともますますファン度が増し、1回だけ行ってみようかなと言っていた母も毎回参加するようになりました。(その後は2年に1回の割合で当たり、完全に家族行事に)
初めてライブに行って6年程経った現在、中学生になった姪は立派なジャニオタに成長しました(笑)嵐はもちろんのこと最近の若いグループのファンクラブにも入ったらしく、いろんなグループに興味津々のようです。(会うたびにいろいろなグループのレクチャーがあります)
先日あった嵐のライブも一緒に行きましたが、これからも一緒に行ってくれると叔母としては本当にうれしいことです。あまり若いグループにハマらないでほしいな。私、覚えられないんで!(佳)
2020年5月15日1:03 PM カテゴリー:ブログ